道草の記録

株主優待・ふるさと納税の返礼品・時々パチンコ

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「インネパ」で働くネパール人の多くは“同郷”だった 「バグルン」から日本のインド料理店への出稼ぎが殺到するようになった複雑な背景

「インネパ」で働く多くのネパール人は「バグルン」出身だった(室橋氏提供) 全国でネパール人経営のインド料理店が増加している。通称「インネパ」とも呼ばれるこうした店は、なぜ急拡大しているのか、なぜネパール人がインド料理店を営んでいるのか……。 …

なぜどの店も看板商品が「バターチキンカレー」なのか? ネパール人が経営するインド料理店「インネパ」が街に溢れている秘密を解き明かす

全国に「インネパ」が急拡大する理由とは(室橋氏提供) あなたの街にも「ネパール人」が経営する「インドカレー店」があるのではないか? ライターの室橋裕和氏は全国津々浦々にそうした店があることを疑問に感じていたという。 こうした店は「インネパ」の…

【今夏のおすすめ旅行先】国内旅行は訪日外国人が殺到していない北海道、海外旅行ならハワイより物価の安いグアムに注目

訪日客が少ない場所に行けば、比較的ゆっくり観光できる(イメージ) 夏のボーナスが入って、旅行にでも行こうと考えている人も多いかもしれない。 法務省出入国在留管理庁の速報値によると、2024年3月の日本人出国者数は前年同月比+75.7%と大幅に増加して…

牛肉、うなぎ、あさり、鶏肉など…繰り返される「産地偽装」「産地ロンダリング」のカラクリ

この国の食卓は「偽物」だらけで埋め尽くされてしまうかもしれない(写真/PIXTA) 「国産」と表示されていれば、安心・安全と信頼できる時代はもう終わっていた。 私たちの口に入るものはどこで生まれ、どこで作られたのかすら、わからなくなっている。 こ…

6月26日の相場を見てみたよ チュン

NAS上げNY下げ~~あれれ? NYは299ドル安 NY先物 27ドル安 為替 159.7円 0.3円の円安 原油 80.7ドル 0.9ドル安 225先物 170円高 売買指数 1.6 売りゾーンちゅん だいたい寄りついて39302円 130円高 6857アドバンテストはまだ買い気配中~~ 60円↓ 130円きゅい~…

6月25日の相場を見てみたよ チュン

連日の大幅続伸~~ヘ(゚⊝゚*)ノヽ(*゚⊝゚)ノ.:*゚・;*: NYは260ドル高 SOXは3%安だから優待株に期待がかかるちゅん NY先物 49ドル高 為替 159.6円 0.1円の円高 原油 81.7ドル 1.1ドル高 225先物 20円安 売買指数 0.8 ニュートラルちゅん 38833円 30円高で寄りついて…

【ガラガラの晴海フラッグ】住人の評価は「安いうえに人が少ない」 投資目的で購入した人には誤算の“賃貸に出しても借り手がなかなかいない”状況

晴海フラッグの現状はどうなっているのか(時事通信フォト) 不動産の価値はずっと上がり続ける──そんな1980年代後半の“土地神話”が脆くも崩れ去るさまを、平成の日本人は目撃した。 今また、令和の日本で続く不動産価格の高騰。「バブル超え」ともいわれる…

憧れのタワマン「豪華共用施設」にご用心 維持費は管理費の高額化に直結、後々になって「金食い虫」として見直す事例も続々

共用施設が豪華であっても…(写真:イメージマート) マイホームは人生の中でも一、二を争う高い買い物。 一生に一度の買い物で失敗をしないためにはどうすればよいのか。 さくら事務所会長の長嶋修氏がマンションにまつわる様々な「落とし穴」を実例ととも…

【1位は貯金、2位は生活費、3位は国内旅行】夏のボーナスの使い道をアンケート調査 “半分貯金・半分使う”派も多数

ボーナスが出ても「使わない」という人も多い 日本総研の『2024年夏季賞与の見通し』によると、民間企業の今夏ボーナスの平均支給額は41万1000円で、前年比3.5%増だ。 定額減税もスタートして、今夏のボーナスは手取り額が増える人も多そう……となると、何に…

町内会の旧態依然の運営スタイルに疲弊する人たち 共働きなのに平日餅つき大会に参加、「回覧板」と「現金での集金」で潰れる休日

町内会のあり方が問われている(イメージ) 同じ地域に住む人たちが交流を深め、防犯・防災活動などの面で協力し合う町内会。 長年にわたり地域コミュニティとして根付いてきたものだが、時代が変わってもその活動スタイルは「昔のまま」ということもあって…

千葉で“行列のできる平壌冷麺専門店”を切り盛りするヨンヒさんが明かす「命がけの脱北」と「日本での夢」

ヨンヒさん(右)が平壌冷麺の専門店を日本でオープンするまでの壮絶な半生とは いまなおベールに包まれた国である北朝鮮。 北朝鮮本土への入国はハードルが高いが、北朝鮮料理を楽しむことができるレストランは、世界各地に展開されており、人気を博してい…

6月24日の相場を見てみたよ チュン

いいちゅんね~~♪ヽ(⊖⌒ヽ)(ノ⌒⊖)ノ ♪ NYは15ドル高 NY先物 14ドル高 為替 159.9円 1円の円安 原油 80.2ドル 0.9ドル安 225先物 80円安 売買指数 0.9 ぎりニュートラルちゅん 38497円 100円安で寄りついて 80円↓ ぐんぐんぐん330円↑ 250円どす~~~ん(⊃。⊝。)…

円安によって多くの日本人は再び豊かになる 今の円安に対して過剰に反応してはいけない

円安で日本は貧しくなったと言われるが、筆者は円安のプラス面を説く(写真:ブルームバーグ) 4月末~5月初旬に通貨当局(政府・日銀)が約10兆円規模の大規模な円買い介入を実施してから1カ月余が経過した。 ドル円は5月に入って一時1ドル=151円台まで円…

「見合いで通帳持参」難しいシニア婚活の的外れ感 亡くなった前妻の話ばかり「さみしい」連発も

お見合いの席で初対面の女性に貯金通帳を見せた男性。その意図は……(写真:Luce/PIXTA) 近年、シニア婚活をスタートさせる人が多い。 そこには、平均寿命が延びたことや、熟年離婚が増えていることが背景にある。 人生120年時代といわれるようになった昨今…

《全文公開》日本の不動産バブルに終焉の予兆 「早ければ今年中」と巨大企業グループ最高幹部会で警鐘、都心のタワマンを売り急ぐ中国法人も

日本の不動産市況に異変か(時事通信フォト) 不動産の価値はずっと上がり続ける──そんな1980年代後半の“土地神話”が脆くも崩れ去るさまを、平成の日本人は目撃した。 今また、令和の日本で続く不動産価格の高騰。 「バブル超え」ともいわれるこの活況もまた…

JR東日本の金融サービス「JRE BANK」を大解剖 口座開設の手順とポイント獲得倍率アップの方法、運賃4割引優待券が年間最大10枚獲得の特典も

「JRE BANK」の魅力を大解剖 5月9日にJR東日本グループがサービスを開始した「JRE BANK」が、申し込み殺到で一時募集停止になるほどの人気だ。 ポイ活案内サイト『ポイ探』代表の菊地崇仁さんはこう話す。 「この話題で私も出演したテレビ番組で、一定額以上…

ストレス発散通いだして 今も続いているパチンコの行方 6月22日のピックアップ

6月22日(土)1パチンコ ±0円=残りの手持ち金690210円 +パチンコ口座に2028800円の残り。 やっぱりきょうも 土曜パチ~~ 雨が降る前に~~9:30到着~~ うろうろ・・沖海5ちょっと打ってみてもいいな さて・・回らね~~1K50くらい ひと当たりしたら移動し…

夫婦で始める「ひとりに備える」手続き 銀行口座、食事、健康管理…配偶者任せにしておくと生活が行き詰まる懸念

「ひとりに備える」手続きは何から始めるか(イメージ) どんなに仲睦まじい夫婦でも、いつか死別する日が来る。 その事実から目を背け続けていると、いざ配偶者に先立たれた時、押し寄せる数多の難題に対処できない。 ひとりになったらどう生きるか、今のう…

6月21日の相場を見てみたよ チュン

週末だし・・こんなもんでちゅん NYは299ドル高 NY先物 16ドル高 為替 158.9円 0.8円の円安 原油 81.2ドル 0.7ドル高 225先物 変わらず~~ 売買指数 0.3 ニュートラルちゅん だいたい寄りついて38644円 10円高 140円きゅい~~~ん⊂(。・⊝・)コ~~~~~~…

お得に鉄道旅行するコツは“早めネット予約”と“会員活用”「えきねっと」「エクスプレス予約」やJR各社のシニア割を使って安い鉄道旅を実現

鉄道旅行をお得に楽しむコツは? 鉄道、飛行機、バス、船……旅行の移動手段は様々だが、価格変動するエアラインに対し、鉄道料金は需給の影響を受けないとされる。旅行ジャーナリストでフォトグラファーのシカマアキさんが言う。 「いまは早めのネット予約が…

【日本一の大富豪】ユニクロ柳井正氏「6兆円資産」の使い道 「世界一好きなコースだから」ハワイの名門ゴルフ場を購入、“高校の先輩に頼まれて”100億円寄附

「ユニクロ」創業者でファーストリテイリング会長兼社長の柳井正氏(時事通信フォト) 米『Forbes』誌の「日本人長者番付」トップ50が発表された。常連組が上位に並ぶ一方、新顔も5人がランクイン。日本の企業経営者の“新陳代謝”も少しずつ進んでいることが…

6月20日の相場を見てみたよ チュン

これは退屈ちゅんね~~(。-⊝-)zzz. . . (。゚⊝゚) ハッ! NYはお休み~~ NY先物 52ドル安 為替 157.9円 0.3円の円安 原油 80.6ドル 0.2ドル高 今日からガソリン値上げの通知が来てたちゅん( ˘•⊖•˘ ) 225先物 140円安 売買指数 2.6 強い売りちゅん 38410円 160円…

「維新の終わりの始まり」前明石市長・泉房穂氏が語る「大阪行政」の問題点

大阪の課題について語った泉房穂氏 「今の大阪の課題は“介護保険料”と“クジラ”、その2つによく表われています」──そう語るのは兵庫県明石市長を務めた泉房穂氏。3期12年の在任中は「子育ての街」を掲げ、市の人口増を実現した泉氏は大阪の現状をどう見るか。…

大阪の一等地タワマンは最高25億円で分譲、車専用エレベーター・屋上庭園もあり人気沸騰 他の中古物件も値上がりする“大阪タワマンバブル”の行方

JR大阪駅前に建設中の「グラングリーン大阪 ザ ノース レジデンス」 大阪市内がタワーマンション(タワマン)の建設ラッシュに沸いている。タワマンとは一般的に20階建て以上の超高層の大型マンションを指すが、「梅田、淀屋橋、本町、心斎橋、難波、天王寺…

6月19日の相場を見てみたよ チュン

しょうがないちゅんね~~( ˘•⊖•˘ ) NYは56ドル高 NY先物 12ドル高 為替 157.8円 0.1円の円高 原油 80.7ドル 1.2ドル高 225先物 240円高 売買指数 0.4 ニュートラルちゅん だいたい寄りついて38717円 230円高 4348インフォコムは6060円で買い取り決定ちゅん 6040円…

6月18日の相場を見てみたよ チュン

やれやれちゅんε-(´⊝`;A NYは188ドル高 NY先物 60ドル高 為替 157.6円 0.2円の円安 原油 79.7ドル 1.7ドル高 225先物 360円高 売買指数 -1.1 買いゾーンちゅん 38433円 330円高で寄りついて 50円↓ 90円↑ 130円どす~~~ん(⊃。⊝。)⊃ピクピク 170円きゅい~~~…

小室圭さんが酔っ払って大声で…周囲が驚いた「まさかの素顔」と「千鳥足」の夜

契約を取るためにいざ…! 悲願の顧問先獲得へ――。ニューヨークで弁護士として活動する小室圭さん(32歳)が、いよいよ本格的に動き出した。 現地時間6月13日、圭さんの姿は「シェラトン・ニューヨーク・タイムズスクエアホテル」にあった。 この日、ホテルで…

病院でよく聞かれるあの質問「ジェネリック薬品でよろしいですか?」と聞かれたらこう答えるのが正解です

「なんとなく」「安いから」で選んではいけない 薬局に行って処方箋を出すと必ず聞かれる「ジェネリックでよろしいですか?」という質問。 特になにも考えず、安いからという理由でジェネリックを選んでいるとしたら、知らず知らずのうちに思わぬリスクを背…

なぜジェネリックは効かないのか…ついにわかった「原因」と避けたほうがいい薬の名前

クスリの「効き」が違う 品質の問題もさることながら、肝心のクスリの“効き”にも違いがある。 もし「先発医薬品とジェネリックは同じ」だと考えているのであれば、それは大間違いだ。 たしかにクスリの成分こそ同じではあるが、製造工程や添加物などが異なる…

お祭りの露店、現役暴力団幹部が歩いてみたら…テキヤや一般人、店主の元組員が示した意外な反応

夏祭り、楽しみのひとつは露店めぐり(イメージ、時事通信フォト) 警察や軍関係、暴力団組織などの内部事情に詳しい人物、通称・ブラックテリア氏が、関係者の証言から得た驚くべき真実を明かすシリーズ。 今回は、暴力団幹部が案内する最近の露店事情につ…