道草の記録

株主優待・ふるさと納税の返礼品・時々パチンコ

5月31日の相場を見てみたよ チュン

おとといの分が返ってきたちゅんε-(´⊝`;A
Sell In May にならなかっただけましだったちゅん

 

NYは330ドル安 これは織り込み済みちゅん

NY先物 45ドル安 ( ˘•⊖•˘ )

為替 156.9円 0.1円の円安

原油 77.7ドル 1.3ドル安

225先物 90円高

売買指数 -0.6 ニュートラルちゅん

 

38173円 120円高で寄りついて

50円↑ 130円どす~~~ん(⊃。⊝。)⊃ピクピク

150円きゅい~~~ん⊂(。・⊝・)コ~~~~~~ю 

90円↓ 170円きゅい~~~ん⊂(。・⊝・)コ~~~~~~ю 

200円どす~~~ん(⊃。⊝。)⊃ピクピク

110円きゅい~~~ん⊂(。・⊝・)コ~~~~~~ю 

110円どす~~~ん(⊃。⊝。)⊃ピクピク

前場おしまい~~

 

昼休み中にNY先物がプラ転~~

後場160円GUから

80円↑ 40円↓ 90円↑ 40円↓

110円きゅい~~~ん⊂(。・⊝・)コ~~~~~~ю 

50円↓ 100円↑ 30円↓ でおしまい~~

 

きょう4%以上動いた株は

 4887沢井製薬 5.8% 5019出光興産 4.2% 7013IHI 5.7%

 8308りそな 4.6% 8601大和証券 5.1% 8604野村HD 4.5%

 9064ヤマト運輸 4.2% 9531東京瓦斯 4% 9532大阪瓦斯 4%

 

きょう4%以上動いた優待株は

 2053中部飼料 4.6% 5982マルゼン 4.9% 6425ユニバーサル 5.6%

 7388FPパートナ 5% 8167リテールPT 4.2% 8362福井銀行 4.5%

 8877エスリード 4.1% 9278ブックオフ 4.4% 9418Unext 4.1%

 9663ナガワ 4.2% 9759NSD 4.8% 9787イオンディライト 5.2%

 

IRで

 2590Dydo 5月売上5.8%減

 7975リヒトラブ 自社製品優待導入

 

NY先物 5ドル安

為替 157.1円 0.2円の円安

原油 77.6ドル 0.1ドル安

225先物 80円安  16:36

 

また来月でちゅ~~~ん(・⊝・)ノ