短時間、荷物を預けたい時に重宝するコインロッカーにも、物価高の波が押し寄せている。駅ナカや街中、ライブ会場内のコインロッカーの利用料金の改定が相次ぎ、買い物や旅行、そして推し活などで利用する人に影響が及んでいるようだ。今、コインロッカーの価格や利用実態はどうなっているのか。利用者たちのリアルな声から探る。
実質2倍以上の値上げに「理由がわからない…」
「買い物の荷物が多くなったので、駅ナカのロッカーに預けようとしたら、小さいサイズのロッカーの利用料金500円になっていてびっくりしました。10年くらい前の300円くらいの印象が強かったので高く感じます」
そう語るのは、メーカー勤務の40代女性・Aさん。「ちょっと駅で荷物を預けたかっただけなのに……」というのが本音だったが、結局は「我慢して荷物を持ち歩き、そのままカフェに行きました」と苦笑する。
実際、駅ナカのコインロッカーの利用料金の値上げは進んでいる。JR東日本の駅構内のコインロッカーを管理するJR東日本スマートロジスティクスは、2024年3月に一部のロッカーにおいて、小型で400円から500円に値上げ(駅や設置場所、ロッカーの仕様により金額は異なる)。地下鉄でも同様に、東京メトロコマースが管理するコインロッカーも、2025年1月に改定前400円だった小サイズを100円値上げし500円に変更した(いずれも始発から終電時まで)。
金融機関勤務の30代男性・Bさんは、旅行が趣味。しばしば使っていたコインロッカーの大幅値上げに驚いたことを明かす。
「よく、会社を退社してからその足で週末旅行に行くことがあって、そういう時に荷物を入れる場所としてコインロッカーは重宝していたのですが、先日、それまで小サイズのロッカーで12時間400円だったのが、6時間500円になっていました。中サイズなら12時間500円から6時間700円、大サイズなら12時間700円が6時間1000円。実質2倍以上の値上げですよね。食品や日用品は原材料の高騰や輸送コストなどで値上げも理解できますが、前からあるコインロッカーの値上げは、一体何の値上げなのか……」
インバウンド増加で高まるコインロッカー需要
駅ナカのコインロッカーは、「推し活」を楽しんでいる人にとっても重宝するもの。IT企業勤務の30代男性・Cさんも愛用者の一人だが、「値上げを痛感しています」と嘆く。
「小さいサイズでも500円くらいするので、ちょっと荷物が重い程度では気軽に使えなくなりました。ただ遠征となると、大きい荷物を携行することもあり、どこかに預けたいのですが、どこのコインロッカーも値上げしていてつらい」
Cさんの言う通り、大きいサイズも価格が改定されている。こうしたコインロッカーの利用料金値上げの動きは、今に始まったことではないという。Cさんが続ける。
「2015年くらいから値上げが始まり、コロナ前に外国人観光客が押し寄せていた2019年頃に価格が改定され、ここ数年のインバウンド増加もあって、また高くなりました。以前に比べて、スーツケースが入るような大きいサイズのロッカーが増えた印象です。訪日外国人が増えたこともあってか、コインロッカーが空いていないことも増えました」(Cさん)
ライブ会場内のコインロッカーが300円値上げで800円に
コインロッカーの利用料金の値上げは、ライブ会場やその周辺の街中でも見られるようだ。ロックバンドやミュージシャンが好きで、推しのライブをよく見に行くという、飲食店勤務の20代女性・Dさんは、「物価高もここまで来たか……と思い知らされました」と語る。
「よく行くライブハウスの近くにあるコインロッカーが、小さいサイズが200円、中くらいのサイズが300円で重宝していたのですが、つい最近100円ずつ値上げ。ライブ会場内のコインロッカーも値上げしているところがあるので、それ用の現金を準備していても足りなくなります……」
コインロッカー利用料金の値上げに踏み切ったライブ会場内の一つが、国内で複数都市に展開するライブホール「Zepp」だ。Zepp Nagoyaは今年3月17日にXで、「昨今の情勢に鑑み」と理由を説明し、料金改定をアナウンス。小サイズが300円から500円の200円値上げ、大サイズは500円から300円の値上げで800円になった。
Dさんによると、コインロッカーの利用料金の値上げにより、「お金を入れず荷物を入れる無銭利用」を以前よりも見かけるようになったという。
「ライブ会場に限ったことではないですが、鍵がかかっていないコインロッカーを空けたら、すでに荷物が入っているという光景に遭遇することも増えました。お金を節約したいからといって、お金を入れず荷物だけ入れるなんて……。ただでさえ空きが少ないのに腹が立って、外に出したくなりました」(Dさん)
コインロッカーの利用機会が多い人にとって、値上げは財布を直撃する。「コインロッカーの利用料金500円」時代が到来し、ため息を付いている人は少なくないようだ。