道草の記録

株主優待・ふるさと納税の返礼品・時々パチンコ

【眞子さまご結婚アンケート結果発表】「お二人の意思こそが重要」「時期を考えるべきではないか」 “ご結婚の決着に納得するか”に“納得がいく”は7.4%

10月26日にご結婚されることが発表された秋篠宮家の長女、眞子さま(29)と小室圭さん(30)。2017年9月のご婚約内定後、小室圭さんの母親の金銭トラブルが報じられ、2018年2月にご結婚延期が発表されてから約3年半が経った。

 

 ご結婚にあたって眞子さまは、皇籍離脱する皇族へ支給される1億円を超える一時金は辞退され、結納にあたる「納采の儀」など、女性皇族の結婚に関連する儀式は行わないこととなった。

また宮内庁が10月1日に行った会見では、お二人の結婚について「誹謗中傷と感じられるできごとを、長期にわたり反復的に体験された結果」、眞子さまが「複雑性PTSD心的外傷後ストレス障害)」と診断されていたことも明らかになった。

 

 眞子さまと小室圭さんは26日に婚姻届けを提出し、お二人で記者会見する。

その後、眞子さま赤坂御用地秋篠宮邸を離れ、パスポートやビザの取得を進め、アメリカで小室圭さんとの生活を始める見通しだ。

 

 国民のさまざまな議論を呼んだこの結婚について「文春オンライン」編集部では「眞子さま、小室圭さんご結婚緊急アンケート」を実施。

 

9月15日から30日まで、文春オンラインのメールマガジン登録者を対象に、「あなたはお二人のご結婚についてどう思いますか?」という問いに、「納得がいく」「納得がいかない」「どちらともいえない」の3つの選択肢の中から1つを、理由とともに回答いただいた。

 

13歳から99歳までの幅広い年齢の方々から4538件の回答が集まり、内訳は男性が1673人、女性が2865人だった。

 

 お二人のご結婚の決着について、「納得がいく」「納得がいかない」「どちらともいえない」の項目の結果とその理由を紹介する。

「納得がいかない」の割合は…

 

 ご結婚の問題の決着について、「納得がいく」という回答は全体のわずか7.4%。そして、「納得がいかない」は83.7%と、8割以上の回答を占めた。「どちらともいえない」は8.9%だった。

 

「納得がいく」という意見では、お二人のご結婚の意思を尊重すべきという理由が目立った一方で、「納得がいかない」という回答の中には、天皇陛下が2021年のお誕生日会見で「眞子内親王が、ご両親とよく話し合い、秋篠宮が言ったように、多くの人が納得し喜んでくれる状況になることを願っている」とおっしゃった状況になっているのかという指摘や、皇室制度そのものへの疑問を呈する意見も見られた。

 

 ご回答いただいた理由のなかから一部をご紹介する。

 

「納得がいく」…7.4%

 

「もう大人なのでお二人が納得して結婚するならいいと思います」(女・28)

 

「愛の本気度を感じます。おめでとうございます」(男・40)

 

「お二人の意思こそが重要であり、国民の理解を得る必要は無いと考えている」(女・40)

 

「非常に現代的だと思う。眞子さまにとって警備が厳重な中での出会いは少なく、相手の男性も躊躇することが多かっただろう。今の日本で、皇室が特別な生き方とは言えなくなっているのではないか。日本国民の皇室に対する考え方が、はっきりした気がする」(女・41)

 

眞子様は皇室を離れますし、一時金を受け取らないので、反対するべき要素はないと思います」(女・46)

 

「皇族でも自分の幸せを追求する権利はあると思う。はた目からは幸せになるか疑問に見えたとしても追い求めるべきだし、ご結婚に失敗しても、よくあることとして国民は受け入れれば良いと思う」(女・54)

 

「確かに小室さん母子の対応には問題なしとはしないが、100%完璧な人物などこの世にはいない。眞子さまがそれでも小室さんと結婚したいと考えているなら、その意思を尊重すべきだ。

 

皇族の結婚にあまりとやかく言いすぎると、将来、悠仁さまのご結婚のハードルが高くなるのではないか」(男・66)

 

「赤の他人が口を挟む問題ではないが年寄りからの助言としては、『金だけはしっかりと貰って行くように!』と言いたい」(男・72)

 

「納得がいかない」…83.7%

 

「小室圭さんの母親の金銭問題など、疑惑が何一つ解決しないまま結婚するのは、誠意がなくおかしいと思う。ご家族の金銭問題や、圭さんがニューヨークでの就職活動時に、現地の大手法律事務所などに提出した経歴書に虚偽記載をした疑いもあり、そういった疑惑のある人物との結婚は、一般家庭でも躊躇する。

ましてや皇族との結婚は難しいのでは」(女・20)

 

眞子さまは皇族にもかかわらず、一般人である小室圭さんが2021年4月に発表した金銭トラブルに関する文書の作成について相談に乗っていらしたと宮内庁は発表しました。

公より私を貫く眞子さまの行動は、両陛下や他の皇族方にご迷惑をかけていると思います」(女・25)

 

「結婚する前に、小室さんは説明すべきことが多すぎる。眞子様には、もっと国民から信頼される人と結婚してほしい」(男・27)

 

「小室圭さんのNY留学にあたっては、フォーダム大学の公式HPに“日本のプリンセス眞子のフィアンセ”と記載され、皇室を利用したアピールだと思った。また、奥野総合法律事務所が生活費の資金援助をしており、事務所代表の奥野善彦氏に『資格を取ったら、また事務所に戻って仕事をしたい』と小室さんは言っていたそうだが、その約束はどうなったのか」(女・29)

 

「50年、100年後に歴史が語られるとき、皇室制度の転換点といわれるような出来事だと感じる。国民の象徴であるから税金で象徴としての生活をしていただいていると私は考えるし、自由が欲しいからと国民の反対を押し切って結婚するのは、象徴という考え方を根底から覆すものである。

小室家の金銭トラブルではなく、二人の誠意が感じられないところに問題がある」(男・33)

 

「小室圭さんのこれまでの行動を見ていて、皇室の方を妻にする立場とは程遠いと感じます。

眞子さまは、なぜこのような人について行こうとされているのか疑問で、眞子さまに対しても考え方が変わってしまいました。この結婚が実現した日には、皇室離れが一気に加速すると思います」(女・38)

 

「本来であれば眞子さまの結婚式を見たかった。でも、4月に発表された文書で小室さんは、お金を援助してくださった恩人に“あなたが悪い、私たちは間違っていない”と主張している。

さらに、お誕生日会見で『多くの人が納得し喜んでくれる状況になることを願っている』と諭された天皇陛下に対しても、何の言葉もなかった」(女・43)

 

「小室氏は、数々の疑惑について解決・対応する気がないように見える。眞子さまはご自身を籠の鳥のようだと感じているのかもしれないが、こんな家に生まれたくなかったと思っているのは眞子さまだけではない。

虐待を受けている子や貧困で夢を諦めた子、家庭・家族のせいで辛い思いをしている子がいることも想像してほしい」(女・50)

 

「結婚自体に反対ではないが、時期を考えるべきではないかと思う。まず、小室氏やその母親の数々の疑惑について、公的機関による正式な検証と結果の公表が必要ではないか。

また、コロナ禍で国民が疲弊している現状も鑑みた方が良いと思う」(男・53)

 

「皇族といえど、自身のお好きになった方と結婚すべき幸せはあると思いますし、基本的に私達が批判するのも『おかしいのでは?』と感じます。

確かに小室圭さんや圭さんの母は一般人です。

 

しかしながら、皇族と結婚する方の行動として、私達が親しんできた『国民の幸せを願い、精神的に寄り添う』皇室と、あまりにもかけ離れています。秋篠宮さまの可愛い娘を妻とするならば、まずは秋篠宮さまに時間をかけてでも納得してもらい、国民に対し、真摯な態度と人格を見せて欲しかった」(男・55)

 

「小室圭さんの眞子様への愛を感じることができない。就職活動にあたって、仲介者が小室さんについての添え書きに“眞子さまのボーイフレンド”と書くなど、単に皇室の権威を利用しているだけのように見える」(男・69)

 

「戦前生まれです。皇室には敬愛の思いを持ち続けてきました。平成になり、開かれた皇室も微笑ましく見ていましたが、眞子さまの結婚には皇族として生きてきた気概が感じられず、お相手選びには大変残念です。

 

結婚に向かうなら、まずは、小室家に関する全ての疑惑、金銭の流れを明らかにする義務があると思います。現状では、結婚反対です。日本国民として、反対の意を表す権利はあると思います」(女・85)

 

「どちらともいえない」…8.9%

 

アメリカに住むらしいが、表舞台に出てこなければ時間と共に忘れられると思う」(男・27)

 

「私は眞子さまと同い年なので、眞子さまの友達だったら、という目線でこの件を見てきました。30歳という結婚ブームが一段落したこの年代で周囲を見て思うのは、結婚は本人の決めることに違いないですが、周りから反対を押し切って結婚しても、幸せになれる人はごく僅かだということです。

 

とはいえ、眞子さまも多大なお時間を費やした上でのご決断だと思いますので、逆境に負けずこの結婚に未来があることを祈っております」(女・29)

 

「『納得』できるかどうかの問題ではない。世間が皇族に対して何を求めているのか分からない。愛し合っている二人が結婚することは自然なのに、その二人を日本中で批難することは不自然だと思う」(女・32)

 

「これ以上長引かせても仕方がないので」(男・42)

 

「納得しないが、国民が納得するしないを飛び越えて、眞子さまが一人の人間として覚悟したなら、現代社会では人権的な観点からも認めるしかないのではないか。

 

国民一人一人が当事者になった問題とも言える。佳子さま、悠仁さまが姉の置かれた状況をみて、今後どのような判断を下していくのか、国民にすべて跳ね返ってくるのだと思う」(男・46)

 

「我が家は、結婚に反対し息子を勘当しました。現在、息子は二人の娘に恵まれ、出世して経済的に安定しているようです。

眞子さま小室さんには、親に甘えず、二人で世間を見返す気持ちで幸せになって頂きたいです」(女・60)

 

眞子さまは10月23日に30歳に

 

 小室圭さんの帰国後の隔離期間は10月12日に明け、およそ3年2か月ぶりに眞子さまに再会される。26日のご結婚の日の会見で、お二人は何を話されるのだろうか。

 

(「文春オンライン」編集部)