道草の記録

株主優待・ふるさと納税の返礼品・時々パチンコ

栃木県のブロ友 山さんに 放射能の心配ない瀬戸内海のシジミを送るプロジェクト

5月21日(月)
さて、4日間がんばってかき集めたシジミ
しっかり凍結したようなので クール宅急便で送ります。
 
作業開始。
入れ物はパッポウスチロールを用意。イメージ 1
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
“1回目”と書いてあるものだけが内容量が多いの、
普通に味噌汁にするとしたら 家族4人分はあると思う。
とにかく見かけに騙されちゃいけないよ、
貝が開くと 出来上がりの量が増えて
“味噌汁”が まるで“煮物”になっちゃうからね、
 
スーパーで買ってきたものとは一味違う、
“砂を噛んでジャリ”ともいわない 澄んだ汁を、 最後の一滴まで堪能あれ。
今の時期のシジミは 東京の吉兆にも劣らない味だよ
 
~調理例~
1、鍋に水を入れて コンブを1欠け入れる。
    コンブを入れると 殻から身が離れやすいという利点もある。
2、沸騰したら 袋から出したシジミを そのまま落とし入れる。
    貝を洗う必要はない。
3、顆粒のダシを少々と、味の素を1ふり 入れる。
4、貝を投入してから沸騰してきたら コンブを取り出して
薬味用に ネギかニラも入れちゃう。
5、完全に開いたら 火を止めて 味噌を入れる。
 
 
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
箱に詰めました(右)
“1回目” “2回目”という表記は
“1回目に採りに行ったときのもの” という意味です。
潮によって 採れる粒の大きさが 違うんだよ。
大きくても 小さくても 味に変わりはなし。
 
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ゆうパックで送ります。
さて、郵便局へ行って来よう。
 
イメージ 7PM2:48分
まだ送れてない、
手間取ってます(**)
郵便局をあちこち回ってきて わかったこと、結局 ゆうパックでは 冷凍品の配達はしてない。
 
クロネコヤマトも インターネットの登録がどうのって どこに連絡したらいいのか さっぱりわからない。
で、佐川急便に頼んだ。
 
すぐに冷凍車の中に入れて運んでくれるので 氷を入れる必要はなし。
保冷剤だけ入れてみた。
溶けるとシジミを傷めるから氷は無しで。
勉強になった。
 
PM 5時20分 山さん、佐川急便で 今送ったよ(^^/
「ハッポウスチロールだと、空気の出入りがないから チルドでも良いかも?」と配達人が言う。イメージ 8
チルド?冷凍? う~ん・・冷凍で送った。
 
 
 
 5月22日(火)
「6時55分に着いた」と
山さんから連絡あり。
早っ!
 
5月23日(水
PM8時頃 報告あり。
砂は入ってなかったって♪
身も プリップリだったって♪
コクがあって 汁も全部飲めたって♪
いえぇ~い!y(^ー^)yピース!